皆さん、モンストやってますか?
今はBLEACHコラボが来て盛り上がってますね!
少なくとも私は盛り上がっています。
そしてコラボの際の目玉の一つ、超究極クエストが今日降臨しました。
市丸ギンのクエスト。
今回はそのクエストの難易度や実際にクリアしたパーティ、攻略のコツなんかも書いていこうと思います。
ぶっちゃけそこそこ難しく、5回くらい死にましたのでw。
では早速行きましょう。
クエストの内容

改めて、BLEACHコラボ第2弾 超究極クエスト「神殺槍」について書いていこうと思います。
ボスは大人気キャラの市丸ギンです。
今回は1回のクリアで、神化形態が解放されるタイプのクエストでした。
このタイプのクエストの特徴として、周回を前提としないため難易度が高い傾向にあります。
実際今回のクエストもなかなかの難易度でした。
普段、轟絶や超究極の真シリーズのクエストをやってる方からすると、簡単だったのかもしれませんが。
まあ、私みたいなエンジョイ勢からすると普通に難しい難易度でした。
ギミックはワープと魔法陣、貫通制限が出現するクエストでした。
道中3ステージ、ボス3ステージの計6ステージ構成でした。
普段のコラボ超究極と同じか、少し少ないステージ数といった感じです。
おススメのキャラはイージス、空閑遊真、朽木ルキア、カエサル&ルシファーといった感じです。
基本的には雑魚の間に挟まって敵の数を減らしてボスを攻撃するクエストです。
ここで一つ攻略のコツを書いておきます。
雑魚の間に挟まってカンカンして倒すのがセオリーですが、配置的に難しい場合があると思います。
その時は無理してカンカンするのを狙わず、敵に多く当たるように、暴れる感じで打ってください。
雑魚敵の数が多いのでクエストの仕様上、攻撃力が上がりやすいです。
そうすれば1回雑魚にあたるだけで結構なダメージを稼げます。
もちろんHPを考慮する必要はありますが、私はこれに気付いたおかげでクリアできました。
私の攻略パーティ
ここからは簡単に私の攻略パーティーを載せておきます。
今回私が使ったパーティーはこちらです。

空閑遊真、カエサル&ルシファー、朽木ルキア、カエサル&ルシファーです。
限定キャラしかおらず、あまり参考にならないのはご了承ください。
とはいえ、替えが効かない役割をしているのは空閑遊真だけなので、フレンドで借りたりすれば再現可能です。
大事なのは、雑魚処理後ボス1で市丸ギンに弱点がついた後に2段階目の空閑遊真を打つ。
これで残りのボス戦をすべてスキップして勝利です。
これなら正攻法より簡単に攻略できるで試してみて下さい。
まとめ

今回はBLEACHコラボ第2弾超究極「神殺槍」、市丸ギンについて書きました。
個人的には難しくも楽しめる、かなりぴったりな難易度でした。
少し難しいかもしれませんが、とても楽しいクエストです。
みなさんもぜひ遊んでみて下さい。
それでは今回はこの辺で。
コメント